どーも!
皆さん新型肺炎コロナウィルスの感染が拡大している中、手洗い・うがい・乳酸菌はしっかりしていますか?
私は毎日『R-1』を飲んで適度な運動を心がけて免疫力を高めています。
新型肺炎コロナウィルスは経済への影響がジワジワと出ていますね。
各イベントが中止になっていますし、感染不安により企業社員の出勤方法の変更、貿易部門でも日本の企業は世界的に見ても多少警戒もされます。
観光部門でも海外から来る外国人観光客も減りインバウンド収益がかなり下がっています。
特に中国人からの観光客増加によって日本の観光業は急成長しましたが新型コロナウィルスの影響により特に沖縄のホテルでは稼働率100%近かった宿泊施設が現在稼働率30%以下にまで下がっている所もあります。
まだまだ新型肺炎コロナウィルスの感染者が増えると貿易(輸入・輸出)による売り上げも下がる心配が出てきます。
FXドル円の価格が一時112円まで上がりました。円安です。
円安になると輸出的に価格が安くなるので単純に売りやすくなります。しかし、風評被害により売れない可能性もあります。経済悪循環に警戒ですね。
経済の話しは先行きに不安要素が多い暗い話なのでこの辺りにして、ドル円相場のチャートをテクニカル分析で見ていきましょう。
エリオット波動理論アップトレンド3波だとすると5波で113円突破!?
エリオット波動理論による見解では今回の上昇を3波の可能性が大きいです。
エリオット波動理論では3波が1番長くなるとされています。この後第4波で調整され少し下落しますが、エリオット波動理論では第5波の上昇が残されているので本当に強い上昇トレンドであれば、113円を超えることになりそうです。
このテクニカル分析の見解だとフィボナッチリトレースメントによる意識される価格は以下の通りです。
- 113.42円(エリオット波動5波で天井)
- 112.22円(エリオット波動5波の証明)
- 111.03円(エリオット波動4波の終わり第1ライン)
- 110.74円(エリオット波動4波の終わり第2)ライン
新型肺炎コロナウィルスによる影響による円安もありますが、エリオット波動理論から見ても強い上昇である3波の影響もあり、今回は112円までドルの価格が上昇する円安だったと思われ次に5波が来れば113円を超える可能性も出ています。