どーも!!
朝起きたら毛布はどこかに行って寒かったよo(・x・)/毛布って足生えてるからどっか行っちまうね(°_°)
ドル円110円突破しましたねー(๑˃̵ᴗ˂̵)
去年まで円高の方向で見てたのですが今年に入ってシナリオを変更しなければいけなくなってきたので昔のシナリオと今のシナリオを見比べて『なぜ』シナリオ修正したのか?を見ていきたいと思いますo(・x・)/
ドル円シナリオ
上の紫色のライン(ピンク色?)の辺りで何度も跳ね返され過去の白線の高値天井ラインにも跳ね返されていた為、なかなか【下降トレンド感】を抜け出す事が出来ませんでしたね。
しかーし!!
今回の上昇により大きく突破しているのと、テクニカル指標を見ても上昇のシグナルが出まくっていますo(・x・)/(最近のブログ見てね)
またエリオット波動的にも3波のフラクタル3波に乗れる良い形になって来ているように見えますo(・x・)/
ドル価値が上がったのか?
円の価値が下がったのか?
ファンダ的な話はわかりませんがwチャート上の占いでは円安のシナリオで考えてトレードしておいた方が良さそうですね(^^ゞ
まずは次のフィボナッチ数1.236(110.397円)の価格を意識して一度跳ね返されるか強く突破されるのかが見どころですね(๑╹ω╹๑ )
また調整で一度109.70辺りまで一度か二度とは下げる可能性もあるのでその辺りも意識しながら(109.70まで待ってから買うも良しです(๑˃̵ᴗ˂̵))トレードしてね(*⁰▿⁰*)
まとめ
- エントリーポイントは過ぎているので基本的には【買い】で入る
- 109.70円までは戻りがあると思うので【売り】で入りたければ109.70円に下落する所を短期売りで狙ってみる
- 109.70まで下げたら反発でもう1度上げが来るので【買い】で入る