(更新2020/02/01)
どーも!!
青信号が『緑色』に見えて仕方がない今日頃ですo(・x・)/
今日は外国為替ドル円相場を見て行くよ!!
インジケーターの一目均衡表で強い上昇と言われる【三役好転】の状態がわかりやすく出ているのでその辺りも見て行こぜヾ(๑╹◡╹)ノ"
ドル円は『一目均衡表』で見る【三役好転】?
一目均衡表は1936年に一目山人というペンネームで(本名:細田悟一氏)発表したテクニカル指標ですね!みんな知ってた??
(私知らんかったな ┏( .-. ┏ ) ┓)
一目均衡表を覚えるとチャートの雲を見て視覚的に物理的イメージでローソク足の行き先を占えるアレですね!
詳しい手法はググってなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)
んでんで
これが【三役好転】と言って一目均衡表で買いシグナルが出まくってる状態ですなう٩( ᐛ )و
- 遅刻スパンがローソク足を上に抜ける
- 転換線が基準線を上に抜ける
- ローソク足が雲を上に抜ける
一目均衡表的に言う上昇トレンドってヤツですか??
このやろっ!本気か!?そう言って買いで入って損したトレード戦士が何人いると思ってるんだ!?
…すみません(°_°)取り乱しましたね(・Д・)
買いシグナルが出ても手法を間違えれば諸刃の刃で痛い目にあいますo(・x・)/
どこでエントリーするかは各個人にお任せしますが、買いで入るなら損切りは雲の中に置いておく事をオススメしますo(・x・)/
逆に下にブレイク狙うなら、この後雲が薄くなる所にローソク足が下抜けする可能性があるので、そのタイミングかなー??
…まぁ言える事は
『欲張るな損したらすぐ逃げろ』
さらば=͟͟͞͞=͟͟͞͞(((。・ω(。・ω・。)))
まとめ
- 遅刻スパンがローソク足を上に抜ける
- 転換線が基準線を上に抜ける
- ローソク足が雲を上に抜ける
インジケーターの【一目均衡表】で上の3つが揃う事を【三役好転】と呼び強い上昇を表します。
(ちなみにこの逆の状態を『三役好転』とも良い強い下落を示唆していますよ)