ドル円
日足で見てGMMAの赤色長期線を青色短期線が上抜けて上を目指すようなゴールデンクロスになりましたね。(白い線はお気になさらずw) 日足レベルでのゴールデンクロスは久しぶりですね。 落ちた角度が今回酷かったのであまり役には立たないかもしれませんが、…
ゴールデンウィーク前ので112円くらいから落ちて落ちて一時的に104円くらいまで落ち、そして反転して今現在108.40円に戻ってきましたね。 この辺りが少し天井重くちょうど半値のフィボナッチリトレースメントの0.5になりますね。 今までと違うのがGMMAの抵抗…
長期的な見解ではないですがこれエリオット波動でいう出来損ないのパターンで描いたエリオット波動の数え方をざっくり書いた感じです。 (急ぎ足で描いたのでラインも結構ずれてますwすんません(◞‸◟)...) 相場目線は下で入っています。 紫の点線は意識され…
どーも私8月までは無敗記録だったのに9月に入って連戦連敗記録更新中の私ですw なんだろう? 今までの手法で急に勝てなくなったなw (というか手法で勝ってたのに自分がトレードの天才かと勘違いして調子乗って死んだw) トレンドを見誤ってるのか各国の動き…
とにかくチャートは美しさが大切だと思っています(*゚▽゚*) ッパと見てまたフィボナッチ31.8%の109.02円に戻ってくれると美しいとおもてる相場です(´∀`=) そして短期的に見てGMMAの赤い線で支持されながらトレンドは上を目指しているようにも見えるます。 こ…
最近のドル円の動きを久しぶりに見てみましょーい(°▽°) 一時的に106円代という低空飛行を見せてくれましたねー=͟͟͞͞=͟͟͞͞(((。・ω(。・ω・。))) この前まで112円代行ってたのにねw 上下運動が面白いねw 現在は108円代になってるけども、年末年始にもこの価格まで急…
トレード戦士の世界では危険な相場の「魔のトライアングル」が長期的な観測で続いていますね。 なんとこれかれこれ4年くらい前から作られた魔の領域です。 三角保ちあい相場とも呼ばれたりしますがこういう時って上下3回くらい叩いた後に上か下に大きくバー…
チャートって美しいですね! いやなんていうか見た目? 視覚的に見て美しいってやつですな。 少し前の分析で あのD点の辺りまで価格が落ちて来ると予想していたドル円相場ですが 【ネンスター】って感じ? 良い形を作り跳ねて来ましたね。 ハーモニックパタ…
いやー! 今回のドル円の値動きにはやられた方多いんじゃないですかね? 私もやられましたよ=͟͟͞͞=͟͟͞͞(((。・ω(。・ω・。))) その分反対に儲けた人も多いと思いますが₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎ 特に長期でポジションを持つスイングトレーダーはこういう値動きに弱いので…
あけおめ! 違うか? 平成最後の取引はドル円は凄い円高見せてくれましたね! したにーしたーにー♪落ちる…… そして令和になっても(関係あるんかな?笑)下を目指す円高ドリラーだてか誰かいい加減止めてよw んでこの下降がウェッジにも見えないですかね? …
エリオット信者である私の分析では(外国為替初心者) 112.15円位をEW3の1と捉えて次来る下げ2波はながーい調整を作りフィボナッチタイムゾーン5の5月11日頃のゴールデンウィーク明けに終わりまた新たな上げ3波に移る。 ちなみに今回の急激な上げ波動ギュー…
仮想通貨をおはぎゃーして目覚めた今日の目覚めは最悪。 でもめげない。 あまりチャートを見すぎると不安要素探しと期待値探しになって欲張り過ぎてやらちゃう強欲し過ぎのくたびれ儲けになってまう。 さて仮想通貨は浅めショート58万で置いといて(ショート…